ほっぷ・すてっぷ・CAPくまもと

★CAPくまもとの活動履歴★


すべての子どもが生まれてきてよかったと思える社会のために



活動履歴2008〜2009年度

【2009年 4月〜2010年 3月】
CAPプログラム
プログラム 実施回数 参加人数
こどもワークショップ(就学前) 2回 26名
こどもワークショップ(小学生) 33回 633名
こどもワークショップ(中学生) 5回 43名
こどもワークショップ(高校生) 1回 11名
おとなワークショップ(教職員) 4回 64名
おとなワークショップ(保護者) 7回 155名
おとなワークショップ(地域セミナ―) 1回 42名
おとなワークショップ(専門職) 11回 494名

その他プログラム・ワークショップ・研修

熊本県教育委員会主催・防犯教室
聾学校職員向け人権研修
熊本市子育て政策課協働事業・プレママワークショップ
熊本市子育て政策課協働事業・祖父母向けワークショップ
天草学校保健会
大浦会主催講演会
熊本県養護施設職員研修会 講師


会議・その他出席

ほっぷ・すてっぷ・CAPくまもと 総会
熊本市要保護児童対策地域協議会 代表者会議・実務者会議
熊本市協働事業会議
JaSPCAN実行委員会 出席
熊本市「親の学び支援」会議
熊本市オレンジリボンキャンペーン
ほっとねっと砂取会議
熊本市協働事業意見交換会


CAP内部研修・交流会

「九州山口CAPの集いinくまもと」主催
CAPプログラム・スペシャルニーズ養成講座 2名参加
ICAP 来熊


学びました

性教協全国大会in熊本 参加
徳永氏講演会 主催
西澤哲氏講演会 参加
明橋大二氏講演会 参加
竹下小夜子氏講演会
日本子ども虐待防止 学術会議 JASPICAN(埼玉県)
江原由美子氏講演会
思春期の子どもの心講演会
ゆりかご講演会
奥山真紀子先生講演会(久留米市)
奥山真紀子先生講演会(熊本市)
西澤哲氏講演会(久留米市)参加
スターペアレンティング講演会(佐賀市)



 

【2008年 4月〜2009年 3月】
CAPプログラム
プログラム 実施回数 参加人数
こどもワークショップ(就学前) 2回 41名
こどもワークショップ(小学生) 48回 1,209名
こどもワークショップ(中学生) 5回 23名
こどもワークショップ(高校生) 1回 6名
おとなワークショップ(教職員) 19回 539名
おとなワークショップ(保護者) 12回 350名
おとなワークショップ(地域) 1回 68名

人吉市小学校合同保護者会
旭志中学地区交通安全推進協議会


その他プログラム・ワークショップ・研修

熊本県教育委員会主催・防犯教室


会議・その他出席

熊本市要保護児童対策地域協議会 代表者会議・実務者会議
熊本県男女共同参画意見交換会


CAP内部研修・交流会

ほっぷ・すてっぷ・CAPくまもと 総会
CAPセンターJAPAN総会
九州山口CAPの集い(下関市)
ICAP研修 (西宮市)


学びました

チャイルドライン講座
不登校夏の合宿IN佐賀
内田伸子先生虐待講演会(福岡市)
北村年子氏講演会 (久留米市)
スターペアレンティング講座 (佐賀市)
デートDVってどんなこと? (久留米市 えーるぴあ)参加
森田ゆり氏講演会
虐待防止推進講演会
親と子心の対話研究会 研修(久留米市)
メグヒックリング氏講演会
熊本県こども総合療育センター 療育公開講座
「発達障害のある子への支援」講演会
岡本茂樹氏「思春期の心の病理の理解と支援」講演会
北村年子氏講演会
日本子ども虐待防止学会学術会議
岡田稔久氏「発達障害と不登校」勉強会
西澤哲氏講演会(久留米市)
国府美希氏虐待防止セミナー(大牟田)
高橋郁絵氏講演会
DVの加害・被害をなくすためのシンポジウム
要保護児童対策地域協議会実務者研修





2010〜2011年度はこちら
2006〜2007年度はこちら
2004〜2005年度はこちら



Copyright (C) ほっぷ・すてっぷ・CAPくまもと All Right Reserved.
Designed by chocoto
inserted by FC2 system